ウクレレ教則本、販売発売しました!
著者:中原健太郎 ページ数:136ページ
発売日:2023年07月23日
出版社:アルファノート価格:税込1,980円
買っていただけたら、めっちゃ嬉しいです!

https://amzn.to/48HaYBE

YouTube細々と頑張っております、登録者現在14600人☆
6/28(金)
チャンネル4周年コラボ生配信のお知らせ
フルートのまりあんぬさんとはYouTube同期の仲間なので、お互いの4年間を振り返ったり質問攻めしたりされたりの60分!
ライブ配信なので皆さんとチャットで交流もしたいです
STUDIOKENT20時〜
まりあんぬさん21時〜

https://www.youtube.com/live/inQ295yvdpA?si=DOaWPZOF8-D7Ts_T

うぇーい!!!
ウィザードリィFC版3本セットゲットだぜい!
ザラザラカセットだしFFマーク付きだから後期だろうな
まあ遊べたら何でも良いので問題なし😊

僕の出身高校の東京での総会でした

大阪の高校ですが、全生徒の3割くらいは東京や海外在住なのだそうな

今年は105期生(僕の代)が幹事年ということで開催されましたが、僕は朝からレッスンだったので3次会にあたる同期会のみ出席してきました

50歳ともなると、みんな立派になっていて眩しかったです!
僕は今も変わらずしがないミュージシャン!

こうなったら死ぬまでミュージシャンしてやるぞ!

21年前(大阪時代)の仕事部屋の写真公開☆
ご自慢ポイントは壁のKartell社のブックワームでオシャレ感を無駄に出してるところと、G4を収納してる静音化ラックです。それのおかげでファンの音は皆無でした!

新作動画☆
「アトランチスの謎」のBGM2をギターで弾いたついでに某ファミコン芸人が得意な最短ルートノーミスクリアチャレンジをしてみました😤
豆知識ですがこのゲームには「よみがえる帝国」という副題があって、「謎」は点が2つのしんにょうで書かないと100点は貰えません😆

都内の天下一品が怒涛の閉店ラッシュだそうな!
というか、一昨日初めてこっさり食べたの歌舞伎町店だったのに今月で閉店なの知らなかったよ!最後に立ち寄れて良かった…!
そして八幡山店は家からもっとも近い天一なのでマジで困る…

先日Logic Proは買いましたがしばらくはメインはデジパフォのままです

1番最初に買ったのがPeformer5.xでフロッピーだったけど流石にそれは残してなかった
デジパフォは2.7から最新版まで約30年使い続けています。MIDI I/FはMTP2〜MTP AV
A I/Fはちょっと遅れて828〜UltraLite mk5(現在使用)

代理店は神対応なので安心感がありますね

友人に強くオススメされてたけどなかなか勇気がなくて食べられなかった屋台の味(こっさり)を食べましたが、美味かったです!🍜
食べてる瞬間はそりゃこってりの方が美味く感じるけど完食した後の胃もたれ感が皆無なのが良いですね😊

最新バージョンの神アプデを見て、ついにLogic Proを買いました!
30年間デジパフォしか使ってこなかったのですが、いまやニッチなDAWと呼ばれるように…
将来性や周囲の知人友人のユーザーが多いことを考えて乗り換えようと思います
とは言え、目的は曲を作ることなのは変わらないのですけどね!

しかしこれで3万円って異常に安いし、メジャーアップデートでもお布施しなくても良いって神なのか・・・
とりあえず数時間いじってみましたが、DPより圧倒的に軽いです。やばいです・・・
DPでやってた操作をLogicに置き換えるだけなのでそんなに大変ではないと思うけど、違いが多くてやはり戸惑うw

7年ぶりのライブ大盛況でした☆

ご来場くださった皆様ありがとうございました

対バンのウクレレスイッチトリオとのコラボも楽しかったです😊

次は7年後といわず、また今年中にやれたらいいな!

新作動画☆

Marianneさんとの前回Zガンダムの「Z・刻をこえて」でコラボしたのが好評だったので
ガンダムコラボ第二弾です☆

今回はフルートの音色に合わせてしっとりとJAZZYなアレンジに仕上げました
大人の演奏をお楽しみください

Luma AIという静止画から勝手に5秒の動画を生成してくれるサービスを試してみた

ただ静止画を読ませて生成しただけです
後半僕の顔が外人化したり右手の指が1本増えたりしますが、まあそれでも誰でも簡単にこれが作れることを考えるとすごいなと素直に思いました

このグラフ見て1966年だけ異様に少ない理由を知らなかったので調べたら丙午の年で子供を産んではいけないという迷信があったからだそうな
次の丙午は2年後の2026年
さすがにもう迷信なんて信じてる人いないよね…

何か作品を公開してる人はこのページを読んでみて欲しい

もちろん魔美パパの意見を押し付けるつもりはないですが、自分の作品を否定的に批評されたからといって、なんでもすぐSNSに晒しちゃう前にこの漫画を思い出すと良いかも