文化庁の「文化芸術活動の継続支援補助金」を申請しました。
資料を揃えるのが大変むずかしいので申請する人が少ないと言われているのも納得するくらい、説明文を読んでも全く理解できませんでした。
自分の知能や読解力がないのでそれは仕方がないと思っています。
どんな人でも簡単に申請できちゃうと、持続化給付金のように不正受給が増えますからね。
ザルにならないよう徹底しているのも理解できます。
だけど、申請を断念はしたくないので自分が理解できる範囲で書類を揃え提出したら、数日後に書類不備のお知らせが来ました。
それはもう丁寧で、具体的にこれが足りないから用意してくれとか、この書類のここが間違っているから修正してくれとか、人がちゃんと確認してその人その人ごとに考えられて作られた返信でした。
テンプレなんとかとは違います。
ちゃんと人力でやってるのです。
だから、修正申請は非常に簡単でした。詳細に書かれた足りない書類と修正箇所を再提出しました。
こんな丁寧な対応をしてくれるなんてと感動しました。
僕は日本は素晴らしい国だと思います。
政府のことをボロカス言う人種ってどんなひどい目にあったのかしら、、、