見た映画など

すごく久しぶりに洋画を見ました

予備知識も全く無く見たので、途中までどんなテーマの話か分からなかったけど、わかってからはすごくドキドキハラハラで面白かった!

ネタバレになるのでそれ以上は言わないけど、主人公のデンゼル・ワシントン演じるロバートがかっこよすぎる😆

これは続編も見てみたいな☆

シャマラン監督の最新作。

アマプラで有料だったけど、シャマラン好きなので思わず課金して見ちゃいました。

シャマラン監督の作品は何一つ感想が言えないのが辛い(笑)

まあシャマラン好きの方なら言わんとすることはわかるでしょう😅

でも、好きか嫌いで言うなら好きな映画でした。

シャマラン監督の映画はわかりやすいから好きです(笑)

Netflixのサンクチュアリっていう相撲のドラマを友人からゴリ押しで勧められたので渋々見てみたらドチャクソ面白かった・・・

Netflix入ってる人は絶対見たほうがいいですw

ただ、かなり痛ましいシーンが多いので、そういうのだめな人にはキツイかな😅

ピエール瀧がしれっと復帰してるのも良きw

テレレテレレレーレ♪ テレレテレレレーレ♪ テレレテレレレー テテテテーン♪
ネタバレになるので何がとは書きませんが、ファミコン好き&布袋好きには、ただただ胸アツの映画で良きでした☆

ギリギリ間に合った! ドチャクソにいい映画だった… 何度泣くのを我慢したかわからないよ

原作を知らなくても楽しめるって聞いてたけど、原作を見てから行って本当に良かったと思う☆

ダッシュ勝平以外のバスケ漫画を見た事無かったけど、スラムダンクは最高やな!

友人がめたくそ面白いって言ってたのでU-NEXTに加入して(といってもお試し30日間さ!w)見てみました。

ダメだ、、1話見ただけでめちゃくちゃ面白い

長澤まさみが出てるってだけで見る気まんまんでしたがストーリーにここまで引き込まれるドラマはすごく久しぶりです。

お試しの間に見なきゃなので一気にいこう!

友人からのものすごい強い推薦があり、見てみましたw

ほんの少しネタバレになっちゃいますが、いわゆるタイムリープものです

しかし、僕が見たことがないタイプのストーリーで最初から最後まで目が離せずとても面白かったです!

見ていただいたらわかると思いますが、テレビゲームに通じるものがあります。これ以上言うとネタバレになるので言いませんけどね!

トム・クルーズという超メジャー俳優なのに全く知らない映画でしたが、見て良かったなあと思います。

エンディングが予想つかない映画を挙げろというTwitterのリプに書いてあったので見てみました

スティーヴン・キングなので、まあ間違いはないだろう・・・
と見始めましたが、最初は「なんじゃこりゃ?遊星からの物体Xか?」って思ったくらい
エイリアンみたいなのが人間を襲うだけの映画かと思ってたら。。。

エンディングは予想できませんでした😅

まあツッコみたい部分は数多くありましたが、衝撃的なラストを求めてる人にはおすすめできる映画です(笑)

シャマラン監督の過去作品ですが、アマプラでレンタルして見てみました

シャマランといえばどんでん返しというイメージなので完全にそういう目で見ていたら、途中でオチが読めてしまいました(笑)

でも、その予想したオチとはちょっとちがう設定には驚きましたけどね!さすがシャマランだなあ!(笑)

エンディングが意外な映画ってやはり面白いですね☆

久しぶりにNetflixでアメリカ映画をみました

超有名な主演女優の名前が1時間くらい出てこなくてムズムズした状態で見る羽目になり、ストーリーがあまり頭に入ってきませんでしたw

途中で思い出したけどね😅

映画自体は僕にもわかる簡単な内容だったのですんなり入ってきたけど、ものすごい都合よくストーリーが進むのがなんかアメリカぽくておかしかったです🤣

Netflixでふと目に入ったので何も期待せずに見てみたのですが、なかなか面白かった!

見たあとにネットで情報を調べてみたのですが、出演もしていた水谷豊が監督・脚本だったんですねえ。

ネットでの評価はボロカスなものが多かったですが、僕は面白いと思ったし俳優が監督脚本も手がかけたわりには良かったんじゃないかと思いました。

才能がある人はほんとなんでもできるんですねえ。。

役者が大根すぎるっていう声もたくさんネット上にあったけど、なんかそれすらも演出のためわざとじゃないかとすら思えてくる不思議(笑)

たぶん何も期待して見たせいかもしれませんけど、僕はとても面白かったです☆

メイドインアビスのシーズン1がすごく面白かったので、その続話となる劇場版を早速見ました

最近はこういう形式が多いのですかね?アニメ→劇場版→アニメ
みたいに鬼滅の刃のようなシステム

なかなかのグロさも健在でなかなか攻めた作品だと思います。

絵がカワイイから余計にグロさがシュールで際立つのかもしれませんね

劇場版もとても面白かったので、このままアニメシーズン2(現在進行中)に突入します〜

韓国のホラー映画「呪詛」を見ました

安倍元総理が亡くなった影響で今世間では新興宗教の話題がもちきりですが、なんともタイムリーな映画なのかもしれませんね。

まあこの映画は宗教色はそれほど強くないですけどね

友人やTwitterで絶賛してる人が多かったのですが、僕には難解すぎて解説サイトを読まないと理解できませんでした😅

つくづく自分の理解力のなさに辟易としますね。。。

でも解説サイトを読んで意味がわかれば、やっと面白さがわかったような気にはなれました(笑)

M・ナイト・シャマラン監督の最新作が早速サブスク解禁になっていたので見てみました

シャマラン監督といえばシックス・センスが有名ですが今回の作品はどんなだろう、、、どんでん返しはあるのだろうか?

内容はネタバレになるのでいつもどおり書きませんが、最近みた映画の中では非常に面白い映画でした!

僕はあまり小難しいのは苦手で、しっかりと意味がわかるくらいのわかりやすい映画が好きなのですが、まさにそんな感じでした(笑)

タイトルもオールドと、めちゃくちゃシンプルで覚えにくいですが、それが逆に印象に残りやすいかもしれませんね。

オススメの映画の一つです