そういえば昨日食べたカレー屋さんのメニューを見てたら、わかる人にはわかるネタ

「山路を登りながら」を発見しました。

イラストレーターというソフトを使ってる人ならわかるネタなのですが、文字入力しようと新規文字を追加するとデフォルトで出てくる文字なんですよね。

最新版ではオフになりましたが、少し前のバージョンではデフォがオンだったので要らない文字ブロックを見落とすとこういう意味不明な結果になる、というネタです。

知ってる人には、なんかくすっと笑えるネタですね(笑)

温泉に来たというのに熱帯園の動物たちに夢中になってしまいました。

爬虫類中心ですが、猿やカピバラなどもいて動物好きにはたまらんです。

今回の温泉旅行はおおむね満足だったのですが、一つだけご飯が心残りでした。

旅館のご飯はバイキングだったし、観光地で評価が高い飯屋さんというのはだいたいにおいて点数が甘いので、どこも「普通に美味しい」くらいのレベルだったんですよね。

でも、バスの終着駅、バスタ新宿で食べたカレーがめちゃくちゃ美味しくって、結局この2日間で食べたもので一番美味しかったという結果になりました(笑)

温泉は温泉だけを目当てに行くべきですね!

2ヶ月間仕事に没頭していましたが、やっと2日間休みが取れたので温泉に行ってきました。

草津温泉は有名だけど一度も行ったことがないんですよね!

よく写真では見てたけど、湯畑は圧巻でしたよ☆

温泉もいい湯で、久しぶりにのんびりできました。

猫もそりゃのんびりするわな。

超マニアックな話になります。同じ症状が出た人がこの記事にたどり着いて解決方法が見つかると良いなという思いを込めて書き記しておきます。

昔はハード音源が主流だったのでそれを鳴らすためのMIDIインターフェースが必要でした。
その代表機種のMOTU Midi Timepiece AV(以下MTP)の不具合と解決法のお話です。

僕も2010年くらいからハード音源を使うことはほとんどなくなりMTPを使う機会もなくなっていき、ラックの肥やしと化していました。

数年前に久しぶりにSC-88proを使うことがあり接続したのですが、MTPの電源を切るたびにMacの設定画面に新しいMTPが出現してしまい、その度に新しく出現したMTPでセットアップし直さないとダメになり、めちゃくちゃ面倒くさいことになってたんですよね。

こんな感じで電源を切る度に新しいMTPが出現します

おわかりだろうか?電源オンオフの度に増殖していきます。

USBケーブルを替えたり、ハブじゃなくMacに直接つないだりしてみましたが改善されませんでした。
原因をネットで検索しても、探し方が悪いのか情報は見つからず、まあめったにハード音源使わないしと思って諦めていたんですよね。

で、今回M1 MacBook Proにして環境を再構築していくうちにいい機会だから問題解決に本気で取り組んで、ようやく原因を発見しました。

MTPにはルーティングなどの設定を保存しておくため内部にリチウム電池が入ってるということなので、電池が切れているのなら電源オンオフの度に新規のMTPと認識されちゃうんじゃなかろうかと思い、リチウム電池を交換することにしました。

プラスドライバーでネジを6つ外せば簡単に内部にアクセスできました。

電池発見!

クリップチューナーでよく使われているCR2032なので家にストックがあるので早速交換してみました。

無事に直りましたよ!

電源をオンオフしても増殖しなくなりました。

というわけで、ものすごくニッチな記事ですが、誰かのお役に立てると幸いです。

韓国のヤクザ映画を見ました。

主人公のヤクザのボスを演じるマ・ドンソクがとにかくカッコいい!

ストーリーもなかなか面白いけど、この映画の見どころはマ・ドンソクだと思いました。

プロレスラーみたいないかつい俳優だけど演技もすごい良いんですよね〜、ファンになりました☆

すっかり忘れていたけど、去年見た「新感染」にも出ていたようです。すっかり忘れていたよ・・・

HELIXを買ったはいいけど、多機能すぎるので昨日今日とマニュアルとにらめっこしていました。

すぐに仕事で使いたいので、何ができるのか知っておきたかったのでね。

噂には聞いていましたが、ものすごい機材ですねこれ、、

KemperとかFractalに比べてデジタル臭いと言われていますが、正直そんなにデジタル臭いとも思わないしIRを使えば生録っぽさも出せるので僕はこれで十分かなって思いました。

というか何より驚いたのがエフェクトの充実っぷり。

これ、僕がもってるコンパクトエフェクター全部要らないんじゃないかってくらい揃ってるし音も良いです。

まあコンパクトにはロマンがあるのでそんな気軽には手放したりはしませんがね(^_^;)

PCで使えるエディターも本体の液晶画面と同じ画面が出てくるのでシームレスでめちゃくちゃ操作しやすい。
これでグローバルセッティングもエディターで操作できたら完璧だったのにな!

というわけで、これからHELIXガンガン使って行こうと思います!

マトリックス4が公開予定ということで、友人とマトリックス談義に花が咲きました。

僕も昔映画館にまで見に行った記憶があるのですが、正直イナバウアーで弾丸をかわしているシーンしか思い出せません(笑)

そして、ストーリーも難解で当時全く理解できなかったような気がします。

これをいい機会にマトリックスを1から3までしっかり見て、改めて理解した上でマトリックス4に望むべく、1を見たのですがやはり今見てもストーリーが理解できませんでした。(^_^;)

エヴァンゲリオンとかマトリックスみたいな映画に対する理解力がなくて、みんなについて行けなくて辛いです。。

M1MacBook Proに買い替えたせいでPOD HD X PROのPCエディターも使えなくなったので、これを機会に宅録用アンプシミュレーターも新調しました

Kemperが気になっていたのですが、今話題のQuad CortexはKemperの良いところを踏襲しつつ、軽量小型でタッチパネルで操作性も抜群なのでそれを買おうと思ったのですが、どこも売り切れ。次回入荷は未定で、運が良ければ年内入荷するかもとかっていうレベルなので、一旦それは諦めることにしました。

普通に買えるようになってから改めて検討しよう。というわけで、今更ですが使い慣れたメーカーLINE6のHELIX FLOORを買いました。これならいざライブでも使えるしね。そういえば、HELIXってヘリックスじゃなくヒリックスなんですね。初めて知った(^_^;)

散財しすぎたので節約生活しなきゃな・・・

MacBook Proを買い替えた事による出費がかなりの額になってしまったので、いろいろ節約できる部分を探してみました。

面倒くさいという理由で僕は普段「お得なサービス」とかをあまり利用しないのですが、少しでも節約するために色々今回はお得サービスを利用してみました。

まずAmazonで買い物するときはアマゾンギフト券を現金で購入すると数%ポイントが戻ってくるというので、まずはそれを利用しました。今回Amazonで買い物した金額は詳しくは書けませんが、普通に買うより5000円くらいはお得に買えたかと思います。

あとはPaypayも最初に一瞬使ったきり全く使ってませんでしたが、最近はネット決済で使えるということでポイント還元率が高いPaypay払いで沢山買い物しました。こちらもおそらく1万円以上は得したんじゃなかろうか。

こういうお得サービスとか、ポイント貯めるとか本当に面倒くさくて嫌いなのですが、いざ利用してみると慣れてしまえばさほど面倒じゃないので、しばらくは節約のためこういうサービスを積極的に利用してみようと思います。

んでもって今日の晩飯は買い物行くのが面倒くさいので、宅配で済ませようと思いましたが、そういえばいつも職場に行くときに「出前館今なら送料無料!」という広告を頻繁に目にするので(ヒカキンとはじめしゃちょーのやつね)ウーバーじゃなく出前館で注文しました。

送料無料だった上に、初回限定で1000円オフでした。めっちゃお得やん!

こういうお得サービスに敏感な人はうまいこと利用して人生いろいろ得してるんだなあ!見習おう☆

友人がやたらとオススメして来た上に、生徒さんも面白いと言ってたので早速見てみました。

マッドマックスシリーズの映画を見るのは初めてですし、アクション映画ってあまり興味がわかないので人から勧められなければ絶対みなかったと思います。

友人いわく、「何も考えずに楽しめる」

という話でしたが、まさにそのとおりでした。

疲れた頭と体でも、映像とアクションに釘付けになり楽しい映画でしたよ。

北斗の拳の世界観ってマッドマックスから着想を得てるんですかねえ。コスチュームデザインが北斗の拳でした(笑)

これも時間が短いというだけで見てみた映画です。

正直いまどきすごいチープなCGアニメなので、全く期待せず見ましたが、思い切り期待を裏切ってめっちゃ良い映画でした。

感動する系の良き映画です。

北朝鮮の実情を描いた映画という事ですが、本当ならとても悲しい話ですね。

短い映画なので、普段映画を見ない人にもオススメですよ。

みるからにCUBEを彷彿とさせる感じの映画だったのですが、CUBEみたいな映画が大好きなので試しに見てみました。

忙しいときは2時間未満の映画が助かるんですよね。

まあ、あれですね

CUBEですね(笑)

CUBEよりももっとわかりやすいので大衆娯楽という感じですが、僕はそういうのが好きなので結構満足しちゃいました。

ネットでは酷評されてるみたいだけど(笑)

まあ2回見るかって言ったら見ないとは思いますが、、

有名なタイトルだけど見たかどうかすら覚えてなかったので見てみました。

ケビン・スペイシーのことをケビン・ベーコンだと思ってたし、いろいろ記憶力がやばい感じですが、内容は全く覚えてなかったのでたぶん初めてみる映画なんだと思います(笑)

最近こんなんばっか、、、

肝心の内容はすごく面白かったですよ。

これぞサスペンスという感じでわかりやすい映画が好きな僕にはストライクでした。

とりあえずケビン・スペイシーとケビン・ベーコンの区別ができるようしっかり覚えておきます!

やっとNew MacBook Proセットアップできた☆

液晶モニタも入れ換えてHUAWEIの4:3の4Kディスプレイ(MateView28)にしました。 横長ではなく縦があるので動画編集者に最適ですよ。トラック多めに表示できるからね。

MacBook Proに挿すケーブルはこの1本のみというスッキリさ☆

Thunderbolt4ドッキングステーションを導入したのでケーブル1本のみでLANケーブル、SSD3台、オーディオ&MIDIインタフェース、アンプシミュなど繋がっています。

せっかくのノートなのでごちゃごちゃケーブル繋ぎたくないよね〜

でも一つだけ大きな問題が、、、

ギター録音の時に使っているPOD HD X PROのエディターソフトがM1Macに対応していないだと。。。
本来でエディットすれば使えるし、前のMacBook Proをつなげたらエディットもできるんだけど、それじゃあせっかく新しいMac買った意味がない。

ということでどうやら、アンプシミュレーターも新しいものを買わないといけない予感がします。
これ以上の出費は勘弁してくれ〜(泣)