注文してから3ヶ月待ちだったので、すっかり忘れてました!

ようやく届いたマアアさんフィギュア☆

あのケツはもちろんのこと、フィギュアなのに表面がビロードみたいになってて、ずっと触っていられる!!

YouTubeでゲーム音楽演奏をしてると稀に作曲者ご本人に見て頂けることがあるのですが、今回はなんとご本人のブログで紹介していただけるという光栄なことが!

キノコ国本さんありがとうございます☆

キノコ曲演奏動画・探索の旅(15)

新作動画です☆ リクエスト多数あったので迷宮組曲の人気曲「井戸の曲」を完コピしました。
オマケでボスの曲も!

僕は自由業なので毎日決まった時間に地元の街を出歩くことはないけど、それでもかなりの確率で遭遇する人たちがいる。

目に付くくらいだから勝手にあだ名を付けて

「お、今日も厚底ブーツニキがオオゼキから出てきた」とか頭で思ってますが、向こうも同じように僕に何かあだ名を付けてるかもね(笑)

ちなみによく見るのは

・前傾ネキ
・仲良しおじさん(常に2人で歩いてる)
・靴先尖りすぎニキ スソおばちゃん(常に片足の裾をまくってる)
・鳥の巣おばちゃん
などがいる

エレキギターのレコーディングのお仕事の依頼を受け自宅で録音してました。

今回はゴリゴリに歪ませたギターでのロック曲だったのでサクサクアイデアも出てきて、録音もスムーズに出来ました。

納品したら先方さんも気に入ってくれたみたいで良かったです☆

ロックやファンク系は得意なのでウェルカムです!☆

季節のイベントには割と乗っかるタイプです

ブログでも何度も言ってるかもですが、関西人の桜餅といえば道明寺の事なんですよね。

今年は苺入りにしました🍓

(悲報) 舌下免疫療法を4年間やってやめた後、2年間全く平気だったのに、今年の花粉はそれを凌駕し、昨日から滝鼻水(T_T)

目も痒いし身体もダルいし、久しぶりに花粉症の脅威を思い出しました。。。

また再発しちゃったら、治療を再開しなければいけないらしくヤダなあ。。。

レトロフリーク2台目衝動買い

赤白が欲しかってん… だってファミコン世代ですもの

ついでに我が家のファミコンができる本体の集合写真

ここ最近ゲーム音楽しか弾いていないので、たまには普通の曲を練習しようとレッスンの合間に教室のアコギを借りてスペインを弾いてみました☆

ゲーム音楽以外も弾けるんですよw

練習なので別アカで限定公開にしときますね

1ヶ月過ぎるのが早いこと早いこと… ちと忙しくてジムにあまり行けてないので全く痩せてないかなって思ったけどほんの少し痩せてました☆

久しぶりの70キロ台w でも筋肉がめっさ減っとるやないかい!

1年で12kg痩せるダイエット定期報告 85.05(start)→79.85kg 身長179cmです

昨日の集合写真に関連する話ですが、僕は映ってる人に目線を入れてまで写真をネットに投稿するのが抵抗があります。

目線を入れるくらいなら投稿しなくていいかなって思います。

特に自分の子供に目線を入れてまで投稿するのはすごく違和感がありますね😅

もちろんそれぞれが持つ価値観の違いでしかないのですが、目線を入れないと防犯上心配とかで入れてるのかもしれないですが、それならば投稿しなきゃいいのにとは思います😅

正直目線入れられてる子供を見て、僕は可愛いなあとは一切思いません。むしろ可愛そうだなあと思ってしまいます。

自分に自分で目線を入れるのはまあ自由だとしても、僕は他人に対して勝手に目線を入れるなどといった失礼なことは抵抗がありますね。

コロナ禍が始まった2020年の3月に緊急事態宣言が日本で初めて出されました。

タイミング悪くちょうどその時僕のクラスのアコギとウクレレの合同発表会をやる予定だったのですが、残念ながら中止になってしまいました。

その前にやったのがそのさらに2年前なので、今回は実に5年ぶりの発表会となりました。

そう考えると嬉しい話ですが、今回参加された18名のうち4名以外は、その5年前の発表会を経験しているということはいかに長く続けてくださっている生徒さんが多いかということです。

本当それは感謝しかありません!少しでもみなさんの音楽ライフが楽しくなるようにこれからも尽力していきたいです☆

さてすごく楽しそうな集合写真も撮ったのですが、許可なくアップはできませんのでサポート陣だけアップしておきますね。

LGBT関連で近年「多様性」という言葉がクローズアップされていますが、生活スタイルに関しても多様性を認めて欲しいと思います。

僕はもう長年、朝方寝て昼過ぎに起きる生活スタイルなのですが、世の中の風潮はそういう生活スタイルに合わせてはくれませんし、下手したら非常識扱いされることもあります。

LINEのメッセージを夜中に送るようなことをすれば「非常識な時間にLINEしてこないで」と思う人もまだまだ多いですよね。

僕からしてみたら、宅配便が午前中に来ると睡眠を妨害されるので、できたらその時間に来ないでほしいけど、時間指定できない場合は結構な確率で午前にきますね。

まあそれは世の中の多数がそういう生活スタイルだから、それに合わせてるだけなので文句までは言いませんが、少なくとも夜型人間を批判することだけはやめていただけたら嬉しいかなと思います。

アコギ&ウクレレの発表会が近づいてきて、生徒さんから良く「先生みたいに緊張しないようになるにはどうすれば?」と質問がきますが、僕もめっちゃ緊張してますのでその答えは難しいです(笑)

僕は多分だけどミュージシャンの中でもかなりの緊張しいで、本番の演奏がガタガタになることが多々ありますよ。

だから、記録に残るようなライブはあまりしたくないのです(笑)

ただ、緊張しない方法ではなく、緊張してないように見せる方法は知っています。

間違っても動揺した様子を見せないことと、なんか楽しそうに弾いてる感を出しながら弾くことですね。

まあ実際弾いていて楽しいってのは大いにあるので、無理やり作った笑顔ではないのですが、弾くことを楽しいと感じながら普段から練習するのが大切かもしれないですね!